関連工事・サービス
沈下修正工事
杭引抜き・地盤改良体撤去

既存建物を解体して新しく建築する(建て替えする)場合、以前に打設した杭(鋼管、木、コンクリート等)の引抜きや、地盤改良体の破砕・撤去が必要になることがあります。
こちらのページでは、様々な既存杭・既存地盤改良体の引抜き・撤去を動画と合わせて紹介しています。
・柱状地盤改良(ソイルセメントコラム)の破砕
・小口径鋼管の引抜き
・細径鋼管の引抜き
・木杭の引抜き
・砕石パイルの排出撤去
柱状改良ソイルセメントコラムの破砕(2分56秒)
拡底翼付き鋼管の引抜き拡底翼付き鋼管の引抜き
フーチングレス擁壁(フーチングレス・パネル工法)
フーチングレス・パネル工法は、自立式の擁壁工法です。
名称の通り、フーチング(底板)が無い構造なので、施工時の自由度が高く、従来のL型擁壁では施工できなかった様々な場所で施工可能な工法です。
※2021年2月、技術審査証明を取得しました(株式会社コクヨー)
▶▶▶詳細
地盤保証制度

当社が行った地盤調査や地盤補強工事に瑕疵があり不同沈下が発生した場合,当該建築物を元の状態に修補するという地盤保証制度があります。
▶▶▶詳細
ブログ記事:【地盤保証】万一の建物不同沈下に備える「地盤保証制度」(2023年10月20日)